膝が痛いのに注射しかしてもらえない…②
2017年06月27日
一般的な膝の治療方法を試しても、改善されなかった膝の痛みへの施術方法とは?
前回のブログでは、
- 湿布を貼る
- 痛み止めの薬を飲む
- ヒアルロン酸の注射
- 膝の筋肉をつけるトレーニング
- ウォーキング
- リハビリ体操
- 電気をかける
このような一般的な治療方法を行っても、膝の痛みが改善しないケースがたくさんある、というお話しをしました。
では、その膝の痛みを改善するためにはどうすればいいのでしょうか?
当院で行っている方法は、まずその膝の痛みの原因を見つけ出します。
それには、検査が必要になってきます。
例えば、
- 片足立ちで20秒キープできるのか?
- 靴のかかとのすり減り具合はどうなのか?
- 背骨や骨盤のゆがみはあるのか?
- 仰向けで寝ている状態で、腹筋を使って起きあがれるのか?
- 肩甲骨の動きはあるのか?
などなど、全身くまなく検査をすることで、膝の痛みの本当の原因を見つけることが出来るのです(*^^*)
体というのは、全身それぞれが影響しあっています。
膝の痛みの原因が『腰』にあったり、腰の痛みの原因が『肩』にあったりと、思わぬところが痛みの原因だったりもします。
だからこそ、
・膝が痛いから膝に注射を打つ
・膝が痛いから膝に湿布を貼る
などといった、対症療法では改善されない膝の痛みで悩んでいる方が多くいらっしゃるのです(>_<)
もしも、あなたが膝の痛みを抱えていて、どこにいっても改善しないとお悩みなら、クレール整骨院にお越しください。
あなたの膝の痛みを改善する答えを私が持っているかもしれません(*^^*)
今すぐご連絡お待ちしております!
膝の根本的な原因を改善してくれる治療院に行きたい…と思ったあなたへ、
実際に治療院を選ぶうえで、気を付けなくてはいけないことがあります。
それは、本当に膝の痛みの治療の経験・知識のある先生なのかどうか。
そして、1人の先生が初診から最後まで担当して診てくれるのかどうか。
この2つです。
たくさんの先生が働いている治療院では、働き始めたばかりの先生もいらっしゃいます。
その先生が膝の痛みの治療について経験や知識があればいいのですが、その保障はありません。
さらには、たくさんの先生がいる治療院では担当制ではなく、空いている先生が順番に診ていくパターンもあり、毎回先生が変わるという可能性もあります。
そうなると、毎回自分の症状を伝えないといけなかったり、初診からの変化を細かくわかってくれていない場合があります。
あなたがもし、手術を受ける場合、手術前に診察してくれた先生とは違う先生が手術をします、と言われたらどう思いますか?
その後の経過観察も、また違う先生だったとしたらどうでしょうか?
とても不安ですよね(>_<)
ですので、初診から最後まで、専門的な知識を持った1人の先生が診てくれる治療院を探せるといいと思います。
施術を受けるうえで、治療院を選ぶポイントとして以上の2つに気を付けてみてください(^^♪
でも…
膝の痛みの治療が得意な治療院に行ってみたいけど、どこが良いのかわからない。
よくわからないとこに行って失敗したくない。
本当に効果が出て、改善できる施術を受けたい。
と思っているのなら、ぜひ一度クレール整体院にお越しください。
今のつらい体の状態から抜け出したい、でもどうしたらいいのかわからない…
そんなあなたをクレール整体院はお待ちしております(^-^)
【初回限定割引】をご用意しております
ここまでしっかりとブログを読んでいただいたということは、あなたは痛みやコリがひどくて毎日悩まされていることと思います。
そんなあなたに、【初回限定割引】をご用意しました。
初めての治療院に行くのは勇気がいるし、なかなか一歩を踏み出せないで悩んでいる。
また、今現在通っている治療院があり、あまり効果は感じられないが慣れているのでそのままなんとなく通い続けている。
そんな状況から早く抜け出してもらいたいと思い、今回の【初回限定割引】をご用意させていただきました。
このまま施術も受けずに生活を送っていくと、あなたの体はどんどん悪化していき治るまでの期間が延びてしまう可能性があります。
そして、いつまで効果の出ない施術にお金と時間を費やしますか?
このような状況から早く抜け出したいと思う方だけに、ご用意しました。
【初回限定割引】
くわしくは、今すぐホームページをご覧ください(^^♪