糖質制限をしてはいけない人の特徴
2021年10月14日
糖質制限をしてはいけない人
『知らずにやってました…』
これは、当院のダイエットプログラムに通われているママさんからよく聞くセリフです。
ダイエットの代表格である糖質制限ですが、【やってはいけない人】がいることをご存知でしょうか?
知らずに糖質制限をしてしまうと、体調を崩してしまったり、反動で余計に食べたくなってしまったり、痩せたとしてもリバウンドをしてしまうことがあります💦
そんな人の特徴はこちら、
✅朝起きるのが辛い
✅夕方になるとドッと疲れが出る
✅食後に眠くなる
✅イライラしやすい
✅甘いものが欲しくなる
いかがでしょうか?
ここにあげた特徴は一部ですが、当てはまる方は糖質制限をしない方がいいかもしれません。
このような人は、糖質を少ないエネルギーにしかできません。
なので、疲れやすく、さらに糖質が必要になり、甘い物が欲しくなってしまうのです。
そんな状況で糖質制限をしてしまうと、低血糖になりフラフラしてしまいます💦
では、どうすればいいのか?
まずは、
糖質を制限するのではなく、ビタミンやミネラルなどの栄養素をしっかり摂ることから始めて下さい☝️
簡単に摂取するには、
【キノコとワカメの味噌汁】を1日2杯飲むことですので、ぜひお試しください😊
また、
ある【チェックシート】を使ってもらうだけで、
あなたが『糖質制限をしても大丈夫なのか?』
また、『痩せ体質』なのか?どうかを判断することができます。
これまで、
産後ダイエット専門院として多くのママ達からカウンセリングをしてきて、
作り上げたチェックシートです。
それがこの、
痩せ体質診断チェックシートです。
画像データでお渡しする、1分でできるチェックシートですので、今すぐ結果がわかります。
例えば、
- 甘いものが無性に欲しくなる
- いつも体がダルく疲れやすい
- イライラしやすくなった
このようなチェックをしていきます。
このチェックシートを今回、このページを読んで頂いた方に【無料】でプレゼントしていますので、ぜひお受け取り下さい😊
受け取り方法
クレール整体院の公式LINEに登録して頂き、
『チェックシート』とメッセージをお願い致します。
その後、チェックシートの画像データを送らせて頂きます。
PS.
先着5名様には、チェックシートをもとに、痩せ体質の改善方法を直接アドバイスさせて頂きますので、ご希望の方はご連絡下さい😊
自己紹介
ご挨拶が遅れました。
船橋市下総中山でクレール整体院を経営しております、
代表の林 晃輝(はやし こうき)です。
当院は、これまで産後骨盤矯正・産後ダイエット専門院として開業し、7年目となります。
その中で、
『産後ダイエットを自分で頑張ってみたけど、効果が出なかったんです…』
とお話ししてくれる方がとても多くいらっしゃいます。
そして、そういった方々のお体を診させて頂くと、自己流ダイエットの影響もあってか、
ボロボロだったり、とてもダイエットがうまくいくとは思えない状態だったりするのです。
今の時代、インターネットやSNSで色んな情報が手に入るようになり、
情報発信する人が増えた反面、情報があり過ぎて混乱を招いているとも感じています。
そこで!
産後ダイエットを頑張ったのに効果が出なかった😭なんてことにならないように、このチェックシートを配布することにしました😊
今現在、ダイエット真っ最中の方も、
これから始めようとしている方も
まずは、ご自身の体をチェックして、
効率よくダイエットをしませんか?😊
受け取り方法
クレール整体院の公式LINEに登録して頂き、
『チェックシート』とメッセージをお願い致します。
その後、チェックシートの画像データを送らせて頂きます。
PS.
先着5名様には、チェックシートをもとに、痩せ体質の改善方法を直接アドバイスさせて頂きますので、ご希望の方はご連絡下さい😊