まずは患者様の喜びの声をご覧ください。

腰の痛みを気にせず、子どもを抱っこできるようになりました。妊娠前のズボンもはけるようになり、感激です!!ゆがみや痛みの原因をわかりやすく説明してくれます。子育て中だからといってあきらめずに相談してみると良いと思います。

1人目を産んでから骨盤矯正しないまま、2人目を出産。もう治らず戻らないとあきらめてましたが、何回か施術してもらい、出産前にはいてたズボンがはけるように。
あきらめないで良かったです(^-^)

痛みがやわらぎ、寝て起きあがることが出来るようになった。ずっと感じていた左足の違和感が少なくなった。子供と一緒に受けられることが、なにより助かります。日々変化する体の不調や悩みにも、すぐに診て頂けるので嬉しいです。
新しい整骨院、治療院へ行くのは不安…
そんなあなたに安心して欲しいから
1日2名様
限定- 3月7日までにご予約を頂けますと初回の施術をお試し

初回の施術をお試し 2.980円
- 「ホームページを見てキャンペーン予約をしたいのですが・・・」とお伝えください
- 047-333-8550

「産後の方でも安心♪」の産後の骨盤矯正
産後は、身体が不安定な状態で家事・子育てをしなければならないので、お母さんであるあなたには、とても大きな負担がかかります。
身体の調子が悪い中で、家事をしながら子育てをすることは赤ちゃんにとってどんな影響が出るでしょうか?
お母さんが元気でないと赤ちゃんも元気ではいられないしお母さんが楽しくないと赤ちゃんも楽しくありません。
産まれてきてくれた赤ちゃんのために、近くにいてくれる家族のために、さらにあなた自身のためにも骨盤を整えて笑顔で子育てできる生活を送りませんか?
そして、妊娠前のあの頃の身体に戻りたいと思いませんか?
そんなあなたの思いをぜひ、クレール整骨院で一緒に実現しましょう!
産後のお悩みで特に多いものは、
①腰が痛い
②頭痛
➂背中が痛い
④膝や手首などの関節が痛い
⑤昔のズボンがはけない
⑥骨盤が開きっぱなしでウエストが戻らない
などです。
これらの症状は、出産により骨盤がゆるゆるになり不安定な状態になっていることが原因です。この状態を放っておくとどんどん骨盤がゆがんでいき、戻りづらくなってしまいます。クレール整骨院では産後1ヶ月以降から施術をお受けしています。
※上記以外の症状でお悩みの方も対応可能です。
さらには、小さいお子様連れやベビーカーでのご来院も可能ですし、カーテンで仕切られた半個室の施術室になっているので、他の患者様へのご迷惑にもなりません。予約優先制ですので、長い時間お待たせすることはありません。いつでもお電話にてご相談ください。
【産後の骨盤矯正】 8回コース 68.000円(税込)
「骨盤矯正」・「産後の骨盤矯正」って何?
骨盤のゆがみでお悩みではありませんか?
・骨盤ってゆがむものなんですか?
・骨盤矯正ってボキボキされそうで怖い…
患者様からこのような質問を受けることがよくあります。
ここでは、
①なぜ骨盤はゆがむのか?
②なぜ骨盤のゆがみを矯正しなければいけないのか?
を説明したいと思います。
①なぜ骨盤はゆがむのか?
…骨盤とは1つの骨ではなく、パズルのように複数の骨が合わさってできているので、そのそれぞれの骨のバランスが崩れることにより、ゆがんでいきます。
では、なぜそのバランスが崩れて骨盤がゆがんでしまうのでしょうか?
それは、普段の座り方や立ち方などの姿勢や、左右かたよった身体の使い方など、日常生活のクセによりゆがんでいきます。
特に、産後の骨盤は出産の際にゆるゆるになり広がったままの状態ですのでゆがみやすくなっています。
あなたは、正しい座り方や立ち方と言われてすぐに思い浮かびますか?思い浮かばない方は骨盤がゆがんでいる可能性があります。
②なぜ骨盤のゆがみを矯正しなければならないのか?
…骨盤とは身体の中心にあり、上半身と下半身をつないでいるとても大事な部分ですので、骨盤がゆがんでしまうと、全身に影響を及ぼす可能性があります。
骨盤がゆがんで身体が傾いている状態で、いくらマッサージを受けても固まった筋肉はすぐに元に戻ってしまいます。
さらには、身体が傾いている状態で日常生活や運動を続けているとケガをしやすかったり、その傾きがもっとひどくなっていく場合もあります。
骨盤のゆがみがある状態をそのまま放置しておくことは、傾いた家やマンションをそのままにしておくようなものなのです。あなたは傾いた家やマンションにそのまま住み続けたいと思いますか?
- こんな症状でお悩み・ご自身の癖で
当てはまるものはありませんか? - 産後で骨盤がゆがんでいる気がする
- 産後の腰痛や肩こりが続く
- 産後の身体の不調が続いている
- 左右で足の長さが違う
- スカートがくるくる回り、ズボンのボタン位置がズレる
- 片方の足のみで足を組む癖がある
- 片方の靴裏のみがすり減りやすい
- 冷え性持ち
- 便秘・下痢などの症状が続いている
- 姿勢が悪いと人からよく指摘される
- 生理痛がひどい
- 立っている時に体が傾いている気がする
- 椅子に座っている時間が長い
- カバンや物を持つ手が片方に偏っている
- 運動を普段ほとんどしない
- etc...
クレール整骨院の骨盤矯正・産後の骨盤矯正の特徴
クレール整骨院の骨盤矯正は、まずしっかりとカウンセリングを行うことで、あなたの骨盤がゆがんでしまった原因をつきとめます。なぜならば一人ひとり、骨盤のゆがみ方や、ゆがんでしまった原因は違うからです。
それらをはっきりさせずに骨盤を矯正したとしても、またすぐに戻ってしまいます。
あなたが望むのはすぐに元に戻ってしまう骨盤ですか?
それとも、ゆがみにくいきれいな骨盤ですか?
クレール整骨院では『きれいに整えた骨盤をその後どのようにして維持していくのか』までを骨盤矯正の1つの流れとして考えて施術しています。
次に、施術方法について説明します。
クレール整骨院の骨盤矯正の施術方法は、指圧(手や指を使って押す)やストレッチなどを組み合わせた矯正を行います。
※身体への負担を最小限にするため、ボキボキと音を鳴らしたり、ひねったりはしません。
そして、矯正で整えた骨盤を長く維持させるための、筋力トレーニングも行っています。
筋力トレーニングといっても、『運動経験の無い方』や、『産後の筋力が戻っていないお母さん』でも可能なメニューもたくさんあります。
あなたの身体に合わせたメニューを一緒にチャレンジしていきましょう。
次に、骨盤矯正の施術の流れを説明します。
①カウンセリング
⇩
②骨盤の検査・動きの確認
⇩
③施術プランの確認(施術ペースや期間など)
⇩
④施術(指圧・ストレッチ・トレーニング)
⇩
⑤ビフォー・アフターの確認
以上のような流れで骨盤矯正を行っていきます。
もしあなたが、骨盤のゆがみを矯正して
『身体に痛みや不調のない快適な生活』
『身体も心にも余裕のある自分』
『いくつになってもきれいな姿勢』
『妊娠前のあの頃の身体』
を手に入れたいと思っているのなら、今すぐクレール整骨院にお電話ください!
【産後の骨盤矯正】 8回コース 68.000円(税込)
- 患者様の声皆様よりたくさんのお声を頂いております。
メディア紹介されました!
「ひよこクラブ」3月号
診療時間
- 平日
- 午前 9:00〜12:00
午後 15:00〜20:00 - 土曜日
- 午前 9:00〜12:00
午後 15:00〜17:00 - 休診日
- 日曜・祝祭日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
▲土曜日は17:00まで
新着情報
- 2020/5/25
- ブログを更新しました☆
- 2020/3/17
- ブログを更新しました☆
- 2020/3/10
- ブログを更新しました☆