2018年05月19日
5月25日(金)・26日(土)に千葉県市川市のショッピングモール『コルトンプラザ』で、【子育て応援メッセ】という赤ちゃん、子育て中のママ・パパさん向けのイベントが開催されます。
そのイベントにクレール整骨院として、産後の骨盤セルフケア体験とベビーマッサージ体験を行います(^^♪

産後の骨盤セルフケア体験の内容は?

産後の骨盤セルフケア体験とは、具体的にどんなことをやるのかというと、おもに『骨盤底筋』のトレーニングが中心となります!
骨盤底筋について、以前書いたブログはこちらです!
改めて、骨盤底筋のお話しを簡単にしますと、
このように、骨盤の底にあり、ハンモックのように子宮や腸などの内臓を下から支えてくれています。
さらには、排尿をコントロールしたり骨盤を安定させたりと、マタニティ・産後に限らずとても大事な筋肉です。
この骨盤底筋がマタニティから産後にかけて、骨盤の広がりと共に伸ばされて緩んでしまいます。
そして、産後そのまま骨盤底筋が緩んだまま放置してしまっているママさんがほとんどなのです。
では、骨盤底筋が緩んだままでいるとどのような問題が起きるのでしょうか?
それは、
- 骨盤底筋によって下から支えていた、子宮や腸などの内臓が下に下がってしまい、ぽっこりお腹になってしまうなど、スタイルの変化が起こる。
- 骨盤底筋が緩んでいることによって、骨盤の歪みが起きたり、子宮が正しい位置から外れて、子宮の働きが悪くなる。
そして、生理不順・排卵痛・生理痛の悪化・不妊症などの問題を引き起こす。
- 尿漏れや、子宮脱などのマイナートラブルになる。
- 骨盤のゆがみを引き起こし、肩こり、腰痛、膝の痛みなどの症状が出てしまう。
骨盤底筋が緩んで使えなくなることで、このような問題が起きてしまうのです。
だからこそ、マタニティ・産後のママさん達にはもっと骨盤底筋や産後ケアの重要性を知っていただきたいと思っています。
そして、出産は女性の一生を左右すると言っても過言ではないと私は思っています!
もっともっと出産による体へのダメージや、産後ケアの重要性を知ってもらう為に、このようなイベントを通して伝えていきたいと思っています。
イベント当日は、多くの船橋・市川にお住いの産後ママさん達に会えることを楽しみにしております(^^♪
当日のスケジュールはこちら
☆25日(金)
- 10時15分〜11時15分 『産後の骨盤セルフケア』
- 13時〜14時 『産後の骨盤セルフケア』
☆26日(土)
今日も最後までご覧いただきありがとうございます(^-^)
それではまたお会いしましょう♪
2018年04月18日
この度、クレール整骨院で産後のママさん達に向けて『離乳食講座』を開催しました!
離乳食講座の講師は、現役の保育士さんでもあるママさんにお願いを致しました(^^♪
そして、参加者はクレール整骨院に通われている船橋市・市川市にお住いのママさん達です!
赤ちゃんと一緒に、のんびりワイワイと楽しい雰囲気で行うことができました(*^^)v
さて、子育てが初めての産後ママさんたちの悩みの1つとしてよく耳にするのが、離乳食ですよね。
- 何から始めていいのかわからない…
- 本やインターネットを見ても、作れるか自信がない…
- 子どもが本当に食べてくれるのかな…
- 栄養とか、アレルギーとかよくわからない…
このような離乳食のお悩みを抱えた産後のママさんがとても多くいます。
船橋市や市川市でも離乳食講座は行っているのですが、基本的な内容だけなので、実際に離乳食を作るとなると不安はあるようですね。
ですが、今回の離乳食講座では、子育て真っ最中の先輩ママさんのお話しなので、リアルで具体的な方法を知ることができました(^-^)
やはり、ママさんたちが求めているのは、より具体的な実際に経験した話なんですよね!
そして、今回は離乳食のお話しだけでなく、さらに現役保育士さんによる保育園情報のお話しも聞けちゃいましたー!
もし、離乳食講座を受けたいママさんが他にもいましたらクレール整体院のLINEから『離乳食講座を受けたいのですが…』とメッセージを送って下さい(*^-^*)
最後に
クレール整体院では、これからもマタニティ・産後のママ達のために離乳食講座を始めとしたイベントを開催していきます。
ママたちは子供と毎日を二人きりで過ごすことも多いです。
そして、自分の思い通りにいかない日々や孤独を感じる日々…このような状態の中で子育てをすることになります。
そうなった時に、このようなイベントを通じて同じような環境のママさんたちと触れ合うことで、少しでも気持ちが楽になってもらえたらいいなと思って開催をしています。
そして、何よりもママたちに『笑顔で楽しく子育てをしてほしい』そう思って活動しています。
今後はベビーマッサージや産後ヨガなど、新しいイベントも計画中ですので、楽しみにしておいて下さいね(^^♪
今日も最後までご覧いただきありがとうございます(^-^)
それではまたお会いしましょう♪
2018年04月17日

以前お伝えしていた、産後の骨盤セルフケアセミナーを4月9日(月)に、パレット柏で開催してきました。
20名ほどの多くの方々にご参加いただき、とても盛り上がりながらレッスンを行うことができました(^^♪
産後のママさん達に多く来て頂いたので、もちろん子連れOK・ベビーカー持ち込みOKでした!
骨盤セルフケアと、むくみ脚の2つのパートに分かれて講義と実技を行いました。
セミナーの様子

骨盤セルフケアのパートでは、マタニティ・産後のママには必ず知っておいてほしい『骨盤底筋(ペリネ)』について話をさせていただきました。
産後の腰痛や肩こり、そして産後の骨盤の歪みや体型の崩れには、この骨盤底筋を鍛えることが大事になってきます。

マタニティの方にも来ていただき、骨盤底筋の大切さを伝えることができて良かったです(^^♪
最後に
今回このような多くの産後ママさん達の前で話をする機会をいただき、とても良い経験ができました。
それと同時に、やはりもっともっと多くの方に産後ケアの重要性、そして骨盤底筋の大切さを伝えていかなければならないと思いました。
『産前産後ケアを当たり前の世の中に』
『ママの笑顔は子供の笑顔』
『ママとしてだけでなく一人の女性として輝けるように』
この想いを胸に、mamaluxeそしてクレール整骨院は活動していきます。
ぜひ、皆さんにも協力を頂き、未来の子供たちに輝ける社会を残していきましょう!!
今日も最後までご覧いただきありがとうございます(^-^)
それではまたお会いしましょう♪
2018年03月3日

この度、産後の骨盤セルフケアセミナーを行うことになりました(^^♪
開催場所は、柏市の【パレット柏】というセミナールームになります。
フットケアセラピストの相田美穂さんと合同のセミナーですので、産後の骨盤セルフケアだけでなく、女性ならとても気になる『足のむくみ』のセルフケアも教えていただけますよ(*^-^*)
私が今回お伝えする産後の骨盤セルフケアの内容は、以前のブログでも書きましたが、骨盤底筋(ペリネ)のトレーニング方法です。
以前のブログはこちら
『骨盤底筋(ペリネ)って知ってますか?』
骨盤底筋を鍛えることで、どのような効果が得られるのかというと、
- 産後に開いた骨盤を閉めて、骨盤の安定性を作る
- ぽっこりお腹や下半身太りの解消
- 尿漏れや子宮脱などのマイナートラブルの改善
以上のような効果が期待できます。
ですので、産前産後のママさんはもちろん、すべての女性に骨盤底筋(ペリネ)のトレーニングは行って頂きたいです(^^♪
それでは、産後の骨盤セルフケアセミナーお楽しみに!!
今日も最後までご覧いただきありがとうございます(^-^)
それではまたお会いしましょう♪